前回、【低体温がなんで悪いの?】
という説明をする前に終わってしまいましたので 今日はその続きから。
そして、タイトルにあるように、【インフルエンザは本当に怖い病気なの?】
というのを一緒に考えていきましょう!
世の中には色々な細菌や、ウィルスがうじゃうじゃいます。 雑菌やバイ菌もしかり。
そこに感染し、発症すると風邪や病気になりますし 下手すると命に関わる場合も…。
その反面で、人の身体の中にも肌にも【常在菌】がいてくれて
健康維持に役立ったり、食物を分解消化するのに役立ったり、
必要な栄養素を作ったりもしてくれたりもします。
なので、人は思っている以上に、菌と共存して生きていたりもするのです。
【腸内細菌】もしかり。
良い菌がしっかりお腹に住み着いて生きていてくれたら
便秘知らずで、穏やかなパーソナリティーとして生活できますが
反対に、悪さ(毒性が強い)をする菌が多いと、便秘になったり
鬱や、性格を荒くしたり(怒りっぽい・犯罪を犯しやすくなる等)もします。
腸内細菌の種類によって、それを飼う人のパーソナリティ(性格)にまで影響を与える
って、凄いと思いませんか?
でね。インフルエンザって、インフルエンザウィルスにかかり、さらに発症すると、
皆様もご存知の、発熱数日→関節も痛い →会社休まなきゃダメ or子どもは学校やすみ。
というコースになるのですが
実際には、インフルエンザウィルスが体内に入っても、
発症せずに 殺してしまえば、何にも問題がないんですよね。
そして、ウィルスを殺すのに役立つのが体温でして、
体温が1度上がることに、免疫力(ウィルスやっつけようぜ!という能力)が7倍に上がります。
そして、ウィルスが動き回りやすい体温が、35度以下から36度前半。
動きにくくなるのが37度から。
38度〜40度でちゃんと死んでくれます(正確には、体内の機能でウィルスを殺す)。
つまりね。
低体温の人は病気にかかりやすく
ウィルスが身体に入ったら、熱が上がるのは
身体がそのウィルスをやっつけようと頑張ってくれているから!
ということ。
だからね。低体温の人は体温をあげるのが最優先にするべきことですし
インフルエンザは体温を36.5度以上(本当は36度.8〜37度が平熱だとベスト)だと
そもそも体内に入っても、免疫力がちゃんとあれば殺せるレベだから
過剰に心配することないんですよね。って話なのですね。
効果的に体温あげたい方はサニタスへのAsherahメソッドオンライン講座へ!!
詳細はこちら→ https://on-line-school.jp/course/kenkoubi
プロがついて、体質改善をしっかりやるのが一番早いですよ。
インフルエンザ関連の記事を書くと、やっぱり長くなっちゃいますね。。
なので、続きはまた次回に!